お得情報

行って後悔しないおすすめ観光スポット in広島

ほとんどの観光サイトは 広島の観光スポット40選とかTOP30とか数が多すぎて、どこに行けばいいかわからないし、本当におもしろいのかなって思いますよね。

そこで、転勤族のわたしが広島県民のおすすめの場所で行ってよかった!と思える観光スポット5選をお教えします。

定番!一度は行くべき!!

宮島

誰もが知る宮島。学生時代の修学旅行で来られた方も多いのではないでしょうか。

大人になってからだと、ゆっくり散策もできるのでいいですよ。

広島といえばもみじ饅頭ですが、宮島では、揚げもみじが定番。揚げもみじ専門店の「紅葉堂弐番屋」さんでは、店内でも食べ歩きも可能ですので、ぜひお立ち寄りを。

お好み村

広島県民誰しも好きなのがお好み焼き。広島のはお好み焼きじゃなくて、広島焼とか広島風とか決して言わないでくださいよ笑

わたしは関西出身ですが、広島の方が好みの味です。

キャベツたくさんで野菜も取れますし、麺もあるので、お腹いっぱいになります。

時期によっては、牡蠣のトッピングもあるので、おすすめ!

店内どこでも麺は同じ場所で仕入れているから店舗は気にせず入って大丈夫です。

が、あまりにも人がいないところは、愛想も悪いこともあるので、先客がいるほうが安心です。

しまなみ海道

しまなみ海道のサイクリングはとても有名ですよね。ヒルナンデスでも紹介されてました。

7つの橋で繋がった島々を自転車で移動することができます。橋から眺める瀬戸内海とそれぞれの島はどこでも絶景です。

すべてを回るには、少なくとも1泊する必要がありますが、日帰りで1つの島だけでも大満足間違いなしです。

下記のURLから自転車をレンタルすることもできますので、手ぶらでも安心です。

ただ、GWなどの繁忙期は、数か月前から予約がいっぱいなので、早めの予約がおすすめ!!

広島2回目の人におすすめ

アヲハタジャムデッキ

一度は食べたことのあるアオハタジャム。実は、広島に本社があります。

おすすめは何といっても、ジャム作り体験!!

日によって、ジャムの種類が決まっています。スタッフの方がとても親切なので、料理をしたことがない人でも安心です。

やはり人気のようでリピーターもかなりいました。

完全予約制で、1週間前までの予約になってます。人気の時期ですと、1ヶ月前でも予約が埋まりますので、ご注意を。

フルーツカフェ タマル

最後はやっぱりスイーツです。

ここのパフェはフルーツ盛りだくさん&新鮮です。

わたしの好みもあるかもしれませんが、いちごが入ってるものにして下さい。これでもかっていうくらい いちご盛りだくさんです。

店頭で新鮮なフルーツも売っていたり、パフェじゃなくてジュースも絶品です。

お好み焼き食べた後に来るのも定番コースかも。(食べ過ぎてお腹壊さないように…)

最後に

広島県は、中心地だけでなく、尾道や呉など観光地が広く点在してます。

今回紹介したスポットを巡るだけでも、1~2日ではとても足りないと思います。

出張のついでに、また野球観戦のついでにでも、ぜひお立ち寄りください。

また、別の記事で他の県や広島北部の紹介もしていきます!